トップ サービス一覧 会員様ページ

光プレミアムも虹ネットでどうぞ!


[ログイン]

※@niji.orjp、@niji.net、@letter.jp
上記ページにて共通でご利用いただけます

[メールの設定方法]



[ログイン]


その他独自ドメインの方

[ログイン]


虹ネットはトータルサービスです
お申し込み、料金
(FLET'S, ダイヤルアップ等)
追加メールアドレス(5個まで無料)
無料ホームページ(150MB)
ウイルスチェック
ファイルサーバ(FTPサービス)
設定方法はこちら
独自ドメイン(オプション)
虹電話(IP電話)

企業様向けホスティングサービス
マンションタイプ
ワンサーバレンタルタイプ

お問い合わせ先

電子メール:info@nijinet.ad.jp
お電話:0120-56-1430
上記フリーダイヤルは香川県内からはつながりません。
香川県内にお住まいの方は、0877-56-1430へおかけ下さい。


プライバシーポリシー
会社概要

検索エンジン
--悪質なSPAMメールにご注意下さい。--


     新着ニュース

23/05/30 niji.net メールサーバーのメンテナンス終了のお知らせ
いつも虹ネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

5月 30日 AM4:30頃、niji.net メールサーバーのメンテナンス作業が完了いたしました。

23/05/29重要 niji.netメールサーバーのメンテナンスについて
いつも虹ネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

2023年 5月 29日 21:00 より、niji.net のメールサーバーをメンテナンス作業を行います。
その際に一時的にサーバーを停止させていただきますので、アクセス不可の時間帯が発生いたします。
メンテナンスの終了は 6:00 を予定しております。

つきましては、メンテナンス期間中にメールサービスや機能がご利用頂けません。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

23/05/23 letter.jpメールサーバーのメンテナンス終了のお知らせ
いつも虹ネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

5月 23日 AM4:30頃、letter.jp メールサーバーのメンテナンス作業が完了いたしました。

23/05/22重要 letter.jpメールサーバーのメンテナンスについて
いつも虹ネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

2023年 5月 22日 21:00 より、letter.jp のメールサーバーをメンテナンス作業を行います。
その際に一時的にサーバーを停止させていただきますので、アクセス不可の時間帯が発生いたします。
メンテナンスの終了は 6:00 を予定しております。

つきましては、メンテナンス期間中にメールサービスや機能がご利用頂けません。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

23/01/24重要 削除を予定しております古い受信メールの保存方法について
いつも虹ネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

ブラウザでのメールシステムからローカに保存する場合では、1通1通ダウンロードする形になるため手間がかかってしまいます。
メールソフトを利用して、受信の設定をPOPに設定することでメールデータをダウンロードすることが出来ます。
この場合、メールサーバー上の受信メールが削除された場合でも、すでにダウンロード済みのメールは、メールソフト上に残ることになります。

代表的なメールソフトとしては
outlook や Mozilla Thunderbird などがあります。
POP接続の設定値を以下のページに掲載いたしますので、参考にしていただければと思います。
https://www.niji.or.jp/niji-net/mailshift3.html


または、
ローカル保存とは少し違う方法ではありますが、
google のメールサービス gmail を利用した保存方法をご紹介しています。
以下に手順書をご用意いたしましたので、ご確認の程よろしくお願い致します。

https://www.niji.or.jp/niji-net/mailshift3.html

23/01/16重要 虹ネットのメールアドレスをご利用のお客様へ
いつも虹ネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

さて弊社メールサーバですが前回更新して以来7年ほどが経ち、古い残存メールがシステムを圧迫しておりますためお客様にはいろいろご迷惑をおかけしております。

そこで今般メールサーバを新しく更新することになりました。それに合わせ現在のメールサーバに残っているおよそ1年以上前の受信メールにつきましては順次削除させていただきたいとぞんじます。
恐れ入りますが、必要なメールはご自身のPCのローカルに保存していただくなどご対応いただきますようお願い申し上げます。

対象は以下のドメインです。
@niji.or.jp (@niji.jp)
@niji.net
@letter.jp

削除の施行日は2023年2月1日頃を予定しております。


22/07/25 虹ネットからのメールを装ったフィッシングメールにご注意ください。

お客様のメールアドレス宛に、虹ネットを装ったフィッシングメールの送信が確認されております。
メールに記載のURLにアクセスすることで、メールアカウントのID/パスワードなどを搾取され、不正利用されてししまう可能性があります。

以下のような内容のメールが届きましても記載のURLをクリックしないようにご注意ください。

↓クリックで拡大できます。

22/05/31 虹ネットからのメールを装ったフィッシングメールにご注意ください。

お客様のメールアドレス宛に、虹ネットを装ったフィッシングメールの送信が確認されております。
メールに記載のURLにアクセスすることで、メールアカウントのID/パスワードなどを搾取され、不正利用されてししまう可能性があります。

以下のような内容のメールが届きましても記載のURLをクリックしないようにご注意ください。

↓クリックで拡大できます。

21/12/14 メールサーバー復旧のお知らせ
2021年12月14日(火)14時頃、復旧いたしました。

メールサーバーの電源トラブルにより、@niji.or.jp @niji.jp @niji.net のメールアドレスのメールの送受信ができないという障害が発生しておりましたが、現在は復旧いたしました。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

21/12/14 メールサーバー不具合のお知らせ
2021年12月14日(火) メールサーバーの電源トラブルにより、@niji.or.jp @niji.jp @niji.net のメールアドレスのメールの送受信ができないという障害が発生しております。
現在復旧作業中です。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

21/10/16 Gmail 不具合のお知らせ

Google Gmailの転送設定を使用して @niji.or.jp アドレスからメールを送信している方へ

一部メールアドレスにて、メール送信時に以下のメッセージが出て送信できない不具合が発生しております。

***@niji.or.jp
にアクセスできなくなりました。このメールを送信するには、別の「送信元」アドレスを選択してからもう一度お試しください。詳しくは、https://support.google.com/mail/answer/22370?hl=ja をご覧ください


Gmail「アカウントとインポート」の送信側の当該メールの登録情報を一旦削除して追加することで復旧できる可能性があります。

それでも復旧しなかった場合、一度、別の新しいGmailアドレスを作成していただき、そちらに転送設定を作成することで一時的な対応が可能です。

別のGmailアカウントを通して利用する場合についてのご案内
設定方法はこちらをご参照ください

21/7/26 WEB Mailサーバー復旧のお知らせ
本日朝方より弊社WEB MailサーバーでのSSL証明書切り替えの不具合によってWEBメールをご利用の場合セキュリティー警告がでるようになっておりましたが10時30分過ぎに復旧致しております。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

19/9/3 虹ネットからのメールを装ったフィッシングメールにご注意ください。

お客様のメールアドレス宛に、虹ネットを装ったフィッシングメールの送信が確認されております。
メールに記載のURLにアクセスすることで、メールアカウントのID/パスワードなどを搾取され、不正利用されてししまう可能性があります。

以下のような内容のメールが届きましても記載のURLをクリックしないようにご注意ください。

↓クリックで拡大できます。

19/1/22 迷惑メールによるgmail 転送設定への制限について(niji.or.jp, niji.jp, letter.jp)

21日未明あたりから、Gmailに転送してご利用のユーザ様の一部で、gmail側が受け入れ拒否あるいは流量制限を行なっている事例が見られます。
これは過去何日かの迷惑メールの量などが理由と思われますが、詳しいことはわかりません。

そこで、gmailに転送して虹ネットのサーバにメールを残さない設定の方は、メールが来ないということになりますのでは、虹ネットのサーバにもメールを残す設定にして虹ネットのウェブメールでご覧になるか、パソコンやスマホのメーラ(outlookなど)でご覧ください。

gmailに転送して虹ネットのサーバにメールを残すように設定するには
左側メールのログイン画面からログインしていただき、右上設定からフィルターの設定に進んでください。
「以下の操作を実行」の選択ボックスを、「keep message in inbox」にしてフィルターの変更を保存してください。

以下がメール設定画面の参考画像になります。赤枠部分をこの内容に変更することで、メールが虹ネットサーバーに残るようになります。

↓クリックで拡大できます。

17/1/15 DNSサーバIPアドレス変更のお知らせ ※変更が必要です

この度、虹ネットでは、DNSサーバの切替をすすめております。
現在、新、旧サーバを平行運用する状態を継続しておりますが、旧サーバについては近く停止する予定となっております。

「DNSサーバのIPアドレスを自動的に取得する」に設定されている場合、お客様にて必要な作業はございません。
自動割り当てが動作しないなどの理由により、手動設定を利用している場合で、以下のDNSアドレスを使用している方はアドレスを変更してください。
旧サーバ変更後
プライマリDNSサーバ203.179.3.2160.16.242.144
8.8.8.8


15/05/26 サーバ切り替え後の操作について

メールにてご案内をお送りしましたが、以下の日程にて切り替え作業を実施いたします。

@niji.or.jp ー>> 26日22時

@letter ー>> 26日23時


これに伴いユーザ様に行っていただきたいことを、以下のページにてお知らせしております。
Outlookなどのメールソフトで利用する。
Outlookなどのメールソフトで利用する場合についてのご案内 はこちら
別のGmailアカウントを通して利用する。
別のGmailアカウントを通して利用する場合についてのご案内 はこちら
弊社独自のWebメール(Gmailでは有りません)にて利用する。 この場合は、弊社ホームページの左上の Mail ボタンからメールアドレスとパスワードでログインして御利用ください。
特に設定していただくことはございません。パスワードを変更していた方は元のパスワードに変えてください。パスワードはログイン後変更してください。
メールの設定についてのご案内 はこちら

今回の変更でお客様のメールアドレスには変更はございません。

15/04/24 虹ネットユーザの皆様へ重要なお知らせです。

これまで虹ネットではGoogleのエンジンを使用してniji.or.jp(niji.jp)のメールサービスを提供してまいりましたが、Googleは今後私どものようなプロバイダにエンジンを提供する事業から撤退することになりました。
そのため、来月の早い時期にてniji.or.jp(niji.jp)のメールシステムの変更を行います。
今回の変更でお客様のメールアドレスには変更はございません。

GmailのWebMailシステムを使用している方過去のメールを保持したい場合は、作業が必要となります。
この作業は、切り替え前行う必要があります。
過去のメールが見られなくなってもいい場合は、作業は必要ありません。
outlookなどのメールソフトを使って
メールを使用している方
切り替え後に作業が必要です。

これに伴いユーザ様に行っていただきたいことを、以下のページにてもう少し具体的にお知らせします。
メールの設定についてのご案内 はこちら


14/07/13   11月の末日を持って、
東京、高松、丸亀、観音寺ダイアルアップのアクセスポイント電話番号を
全国統一番号に完全移行致します。
従いまして、それ移行は旧アクセスポイントの電話番号は使用できなくなります。

全国統一アクセスポイント電話番号
0570-010987
※1 接続の際はユーザーIDIDと@マーク以下に@niji.or.jpを加えたもの(ユーザーID@niji.or.jp)を使用してください。
※2 接続料金は、
昼間・夜間 8.5円/3分
深夜・早朝 8.5円/4分
となります。
 


     障害情報


Copyright © 2003 Niji-Net, All rights reserved.