遊漁案内
|
対 象 魚
釣行シーズン
使用ラインとオモリ
|
PEライン
オモリ |
対 象 魚 |
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10 月
|
11
月
|
12
月
|
0.8〜1号
60g
|
鯛ラバ (真鯛)
|
|
★
△
|
|
▲
ノッコミ
|
▲
ノッコミ
|
●
|
●
|
●
|
▲
|
▲
|
★
|
|
0.8〜1号
35〜40号
|
真鯛サビキ
|
★
|
★
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0.8〜1.2号
120〜150g
30〜40号
|
タチウオ
(ジグ,テンヤ)※遠征あり
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲
|
●
|
●
|
△
|
2号
120〜300g
|
青物ジギング
(鰤,鰆) ※遠征料金
|
★
△
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲
|
★
|
★
|
0.8〜1号
S〜M寸
|
イイダコ 別料金
※遠方もあり
|
|
|
|
|
|
|
|
▲
|
★
★
|
●
|
△
|
|
● 安定して狙える時期になります
★ 数釣りの醍醐味や、★ 食べて美味しい時期など、おすすめのシーズンになります
▲ ハシリ、中休み、△終盤など
≪ 船長からのお願い ≫
お客様同士のオマツリや根掛り防止のため、PEラインとオモリは必ず合わしておいでてくださいね!
|
遊 漁 料 金
|
通常の基本料金 (1日:8〜9時間程度)
乗合い
(最大8人)
|
9,000円 (1人)
|
|
平日: 乗合予約の合計4人より出船
土日祭: 乗合予約の合計4人より出船
|
|
チャーター
仕立・貸切
(最大11人)
|
平日 36,000円
土日祭 45,000円
|
(4人) お1人増す毎に9,000円 (5人) お1人増す毎に9,000円 |
貸切は最低人数なし |
|
令和元年より【釣り人さん応援価格】 乗合、チャーター共に2022年も継続中!
9,000円 ⇒ 8,000円 ≫ 割引のご案内
遊漁料金、近海タイラバ等の割引 (地蔵埼より東の小豆島、坂出大越より西側の瀬戸大橋周辺は割引なし)
|
青物ジギングなどの遠征釣行は合計5人より出船し、当日遠方への変更はその都度ご相談となります 遠征例 : 青物ジギング、タチウオ、丸アジ、サビキ真鯛、喰わせサビキなど (追加1,000〜3,000円/1人)
※ 中学生まで1,000円引き(お1人での乗船は同船される大人の釣り人さま又は付き添い人が必要になります)
ご予約のキャンセルや人数変更は早めのご連絡をお願いしています
お客様の都合の場合は、キャンセル料をいただく事がございます(出船前の48時間以内50%、24時間以内100%)
チャーター便のキャンセルにつきましては、予約日の1週間前までにお知らせください
|
イイダコ釣りの出船・料金
イイダコ便 |
8月後半からの小潮まわりで出船が可能です ※遠方は+500円、中学生までは500円引き |
乗合い
(最大10人)
|
半日 |
5,500円(1人) |
|
午前/午後 各5時間程度
お1人の事前予約可 合計4人より出船
|
1日 |
7,500円(1人) |
|
お1人の事前予約可 合計4人より出船
|
|
チャーター
仕立・貸切
(最大11人)
|
半日
|
27,500円(5人) お1人増す毎に5,500円 |
午前/午後 各5時間程度
|
1日 |
37,500円(5人) お1人増す毎に7,500円 |
貸切は最低人数なし
|
|
|
レンタル
タックル
|
● 鯛ラバ フルセット 2,000円 (ロッド+両軸リール+おすすめ鯛ラバ付き)
単品:ロッド、両軸リール 各1,000円
● 真鯛サビキ、丸アジサビキ フルセット1,500円 (ロッド+両軸リール+おすすめサビキ付き)
単品:ロッド、両軸リール 各1,000円
● 青物ジギング、タチウオ(ロッド+両軸リール)2,500円(注:ジグ、フック、テンヤ、餌は含みません)
単品:ロッド1,000円、両軸リール1,500円
● イイダコ フルセット 1,500円 (ロッド+両軸リール+おすすめイイダコ仕掛け付き)
単品:ロッド、両軸リール 各1,000円
※ レンタルタックルをご利用予定の際は、数や準備の都合があるため
なるべくご乗船2日前までのご連絡をお願いしています
※ レンタルタックルの取り扱いについて
PEラインの超高切れ、竿やリールの破損・紛失等は修理代等をご請求させて頂くことがあります
お取り扱いには充分注意をしてご利用いただきますようお願いいたします
※ キャスティング用のレンタル・タックルはございません
|
|
オススメ仕掛け
船上販売あり
|
● 鯛ラバ 800円〜1,800円 (鉛〜タングステン)オリジナルチューニング付き
● チョクリ・サビキ アジ・サバ、真鯛 500円前後
※ チョクリ・サビキ等の鉛オモリは貸し出し無料です(紛失時には100円を頂戴いたします)
重要! おすすめの仕掛けは釣行エリアや棚、釣り方、餌ベイト、濁りなどを参考に随時変更しています
仕掛け等をお客様でご用意される場合は、ご購入の前に船長まで相談頂けたらと思います!
● ジギング用 フック:500円〜、ジグ:1,000円〜
● イイダコ仕掛け 400〜500円前後
|
|
ご予約のお客様へ |
出船時間や帰港時間は、潮や季節、釣り物などにより変わりますので
予約前日の16時〜20時の間で集合時間など釣行確認のお電話をお待ちしています |
お車の駐車場や
乗船について
|
● お車の駐車場について 駐車場や乗り場などの詳細
無料でご利用できる駐車場をお借りしていますので、ご予約の際にお問い合わせください
その他の駐車場は港周辺にコインパーキングが数箇所ございます(1日/300円〜)
※港の路上で漁師さんにお会いした時は、必ず挨拶をお願いいたします!
● 船酔いの心配があるお客様は乗船1時間前に酔い止め薬の服用をおすすめします
薬名「アネロン」が眠むくなりにくく良く効きます(不安な場合は前日の就寝前と当日起床後の服用をおすすめ)
● 安全のためライフジャケット(救命胴衣)の着用をお願いしています
お持ちでない方は無料でご用意できますので、ご予約の際にお申し出ください
● フエルトブーツ、スパイクブーツ等
船体デッキを傷つけると思われるシューズでのご乗船はお断りしています
● クーラーボックスや飲食物、雨具等のご準備を各自でお願いいたします
持ち帰り魚用の角氷、無料サービス継続中
● 船には電子レンジと湯沸しポットを備え付けておりますので
お弁当の温めや、カップラーメン等でお使いいただけます
湯沸かしにお使いになるお水やお箸などはご準備願います
● 乗船後に乗船名簿のご記入をお願いしています
|
|
|
Copyright(C)2014 <遊漁船 豊綾丸 HOURYOUMARU> All Rights Reserved.
|